ちゃーちゃんとるーちゃんず

ちゃーちゃんと姉妹のるーちゃんず、そして新入りの弟と旦那の5人暮らし

夫婦・子育てへの考え方の違い 凹んでしまった話をはじめて書きます

今日はみなさんにはじめて凹んでしまったはなしを書きます。

本当はマイナス思考的なことはブログには書いて残したくなくて今までも書かないようにしてきてた。

 

だけど最近、調子のいい時だけ書いてるわたしって本当のわたしじゃなくて、いろんなことがあって、いいこともよくないことも全てを含めて生きているのがわたしであって、このブログにどこか違和感というか等身大のわたしではないなと思ってきていました。

 

顔も名前もわからないどこかに住んでいる誰かだからこそ本当は話を聞いてもらいたいのかも、書くことでストレスを発散させたい自分がいるのかも、自分の気持ちを整理させる場にもしたいのかもと、そんなことを思った。

昨日はかなり凹むことが起きました。そんなことを書く日があってもいいんじゃないかと思って・・書くことにしました。

 

 

前向きなことしか今まで書いてこなかったわたし、強がっていました

 

理想としていた自分なのかな。みなさんの幸せそうな楽しそうなブログを読んで、育児に共感することたくさんあったり、頑張って欲しいと思ったり、みなさんのことをいいな、わたしもそうなりたい、そういう気持ちを持ってわたしも暮らしていきたいと思う気持ちが強くあったのかもしれない。でも現実はなかなか思った通りにはいかなくて。。

ポジティブやネガティブを繰り返しながら、でもそれでも前を向いていきたいと思ってる。

 

 

昨日は子供たちがいる前で泣いてしまうという出来事がありました

 

そんな自分を書くことで、こんな弱い人なんだと思ったり、幻滅したりする人もいるかもしれない。でもそれら全部を含めてわたしなんです。

 

 

 

子育て

 

またこのことについて旦那とぶつかりました。

 

昨日、朝ごはんを食べ終えたあと、「明日からまた学校なので 、今日は宿題と明日の準備、チャレンジもやらないといけない日だよ」と、上の子(7歳)に話をした。

そうしたら、話を聞いていた旦那が「勉強何時からやるんだ?」と言ってきた。

上の子は時計をみて、しばらく考えたあと、「11:10からやる」と答えた。

 

そんな会話のあったあと、わたしは朝ごはんの片付けや化粧、洗濯干しをしていた。

 

11時頃、旦那がゲームをしていた上の子に「もう終わりにして勉強の準備しろ」と言った。 

わたしは買い物に行くための買い物リストを作っていた。

上の子は「はい」と返事をしたあとリビングを出てトイレに行って、ランドセルを置いている玄関で明日の準備をしていた様子。

しばらく上の子が戻ってこなかったので、旦那が突然「どこ行って何してるんだかしらないけど今、何分だよ!」「10分からって言ったんだから10分からやらせろよ!」と怒鳴ってきた。

  

「今、玄関で明日の準備しているのだと思う」とわたしは言って上の子が何をしているのか確認しに行って、「玄関で明日の準備しているよ」と言ったところ、「俺は何て言ったんだ、勉強しろって言った、明日の準備しろって言ったか?順番が違うだろ!」と言われてしまいました。

 

上の子は旦那に11時に声をかけられてからだけど、約束した時間になる前から動いていた。

わたしは明日の準備からはじめてもやらなければならないことの中のひとつだし別に構わないと思っていたので、「明日の準備しているのだから別にいいと思うけど」と言ってしまった。

 

そうしたら「本気で言っているのか」と首をかしげながら「子供なんてやりたくないこと後回しにして結局やらないんだから、やりたくないことから、勉強からまずやらせるのが親の仕事だろ!11:10から勉強始めるのに11時過ぎても一向に何も声もかけない、10分からすぐに勉強始められるようにさせるのが普通だろ、大体、11:10からってなんだよ、そんな中途半端な時間、きりのいい11時からにさせるのが普通だろ、お前がそんなにルーズだから、その結果こうなってるんだろ、お前が何言っても子供がすぐにやらないのも当たり前だ、それで一人、言うこと聞かないっていっぱいいっぱいになってたって当然だ、そんなこともきちんとできないで何様なんだよお前!」とずたぼろに怒鳴られてしまいました。

 

わたしは悔しくて、情けなくて、涙が止まりませんでした

 

お母さんはみんな、子供にやりたくないことからやらせるのは当たり前で、みなさんは何も考えなくても普通に子供に対して声かけできることなんだろうか、わたしだけがそういうこと、自然とできないのかな

 

以前、娘のごはんの食べ方、三角食べをしていないことについても、ぶつかったことがあった。

「お前は三角食べを教わらなかったのか」

わたしは三角食べを教わったこと多分なかった。もしかしたら、忘れているだけで親は教えてくれていたのかもしれないけど。

大学生になって食に関する学校へ通ったことできちんと教わったのだけど、でもそれを知っていたのに、それを娘たちにきちんと教えてあげられていなかった。

パスタの食べ方についても「汚い、お前は食べ方を教えてるのか」、「お前の子育てのポリシーは一体なんなんだ!」と言われたこともあった。わたしが子育てにいっぱいいっぱいになっていたり旦那に怒られて涙を流した時には「あっ、育児ノイローゼだ」と言われてきた。

 

その度に時間をおいて冷静になってからひとつひとつを反省し、改善してきているつもりではいるのだけど、まだまだできていないことも多くあります。

 

みなさんは子育てについてしっかりとしたポリシーとか持ちながら子育てをしているのでしょうか。

 

わたしはただ、ただ元気に毎日楽しく笑顔をたやさず笑って過ごせていければそれでそれだけでよいと正直なところ思ってきていたけど、お母さんになるってそれでは務まらないことなんだろうか

  

「何様なんだお前」とまた言われて正直、胸が苦しくて今でも涙が出てきます

 

私の言動や行動は全てが非常識でお母さん失格だとまで言われたようで辛い。お母さん歴7年、ひたすらがむしゃらに走ってきたけど、お母さんという自分に自信をなくしてしまいました。

 

そういえば旦那からありがとうやごめんなさいという言葉を聞いたことがないな、と子供たちにこういう時はこう言うんだよと話してきていて、最近になって気がついてしまいました。

 

来年結婚10周年を迎えます。

こんな旦那にしてしまったのはもちろんわたしにも原因があることわかっていて、旦那を責めたりするつもりはありません。

旦那を選び結婚したのはわたしですし、わたしはこれから先も夫婦を続けていきたいと思っています。

 

だけど、ぶつかる度にわたしの心は苦しくなって涙が自然と出てきてしまうようになってしまいました、どうしよう、どうしたらいいんだろう

 

 

一昨日はパートの面接に行きました。

家を出発する一時間くらい前に当然旦那がこどもたちを連れて近所の公園に遊びに行きました。

わたしが家を出る時間になっても戻ってこなかったので、家を出るついでに行ってくるからねと声をかけてから面接に行きました。

 

だけど、旦那からは、「なんで来るんだよ、行ってから帰ろうと思ってたのに。ほら(下の子が)泣きはじめた、楽しく遊んでたのにどうすんだよバカが、知らない」

 

と言って機嫌を悪くしてしまった。

 

わたしはそんな言葉をかけてほしくて公園に寄ったんじゃない、声をかけてもらえるなら頑張ってねと言って欲しかった

 

なぜ旦那が子供たちを連れて公園へ行ったのかわたしがもっとよく考えて、行動していればよかったのだろう。

だけど、公園に寄る前のわたしは、わたしが出発するまでに帰ってくるのか帰ってこないのかもわからない、風も強い中、風邪気味な下の子を長く連れて出ていて、突然遊びに出かけた3人に何も声をかけずに面接に行くことはできなかった。

 

きっと会話が足りないんだろうなと、自分で書いていてそう思った。

 

 

旦那にとってわたしは一体何なのだろう

 

昨夜、聞いてみようかとも思ったけど、全てをなくしてしまうことになってしまいそうで、怖くて何も聞けなかった  

 

夫婦の関係修復ってしていけるものなのでしょうか・・どうやってしていけばいいのでしょうか

前を向いて歩いていきたいです